アーカイブ

2017年7月6日生まれのバセットハウンドの子犬の成長

2017年10月6日

2017年7月6日生まれのバセットハウンドの子犬の動画→

 

只今ご紹介中のバセットハウンドの子犬の最新の写真と動画をご覧ください!

この子はトライカラーの男の子です。

写真では凛々しく写っていますが実はとっても愛嬌があってすっとんきょうな子犬です。

それがバセットハウンドらしくて普通です。

 

動画では教育係りのレオンベルガー「ライザ」と映っています。

このライザはとても穏やかな性格で怒ったり、子犬に無理強いしたりせず、子犬と接するときにはいつも落ち着いています。ですから稀にライザの姿を見て警戒される子犬と接するときは自ら距離を置きます。やんちゃな子犬の場合には動じず、じょうずに相手をしてくれます。ですから子犬の教育係りを務めることができます。

 

一方バセットハウンドの子犬はライザとドッグランで遊ばせ始めて直後のタイミングだったため、テンションは最高潮に上がっています。大型犬にも物怖じしません。すでに犬同士の社交性が身に付きつつあります。これからもいろいろな犬たちと接してじょうずに付き合う術を学んでゆくでしょう。

 

このバセットハウンドの子犬はちょうど生後3ヶ月になりました。

人間の年齢に換算すると5歳児です。

欧州ではこの時期からあとが子犬のお引渡し時期となりますが、遅い場合は生後6ヶ月以降でのお引き渡しもよくあります。

今現在2回の混合ワクチン(6種)を終えています。

 

子犬の頃にはもう1回だけ混合ワクチンを接種することとなりますが、それが生後100日目となります。それを接種し終えて1週間以上たったころ、つまり生後3ヶ月半ごろからがベストな子犬のお迎え時期です。

 

ブリーダーのもとで病気への抵抗力・免疫力を付けて、ある程度の社会性を身に付けて、ある程度のしつけが入った状態で愛犬家のもとへ巣立つことが理想的です。

モトコランドへ何でもご相談、ご質問ください。

そして今後のバセットハウンドの子犬の成長をお楽しみに!